【公式】1:2のすまゼミ 半田市の個別指導塾 の日記
-
すまゼミ塾長が考える、塾の選び方。
2012.06.02
-
半田市内には、かなり多くの学習塾が乱立しています。
選択肢が増えた分、かえってどこを選んだら良いのか
わからなくなってしまった…そんな保護者の方も多いかと思います。
そんな方に、少しでも参考にしていただければと思います。
まずは、
・近所の塾を3つ試す
・いずれもすぐに入塾せず夏期講習やテスト対策など受講してみる(無料体験など1回の
お試しでは、お互いの本性は見えてきませんよ!)
・一斉形式・個別形式、規模の大きい小さいにとらわれずに気になる塾を試してみる
そうすると、チラシには良いことが書いてあり、安い料金と思えても、最終的には
支払う料金にさほどの差異がないこと、勉強内容がさして変わらないことがわかると思います。
そしてそれを見極めるのに、中学3年生になってからでは
少し遅いということがわかってきます。
それではここですまゼミの紹介をさせてください!
当塾は成績向上という点でまずご満足いただけると自負しておりますが、それ以外に
・内申点を意識した指導で公立高校推薦入試を第一に考える
・必要な授業料、教材費のみをお支払いいただき家庭の支出を抑える
という点で他塾では得られない満足感を覚えていただけると思います。 過去に
・成績が上がらなかった
・当初説明を受けた金額の他に結局いろいろ費用がかかった
・入塾時に一括して支払ったのでやめにくい
という方がいらっしゃれば、そんな方こそぜひ当塾をお試しいただきたいと思います。
「塾なんてどこも同じなんだわ…」と思われることのない、
長年この場所で塾を開いてきた経験に裏打ちされた自信があるのです。
お試しいただけることを、楽しみにお待ちしています!