【公式】1:2のすまゼミ 半田市の個別指導塾 の日記
-
新年度が始まる前に、動くなら今!
2025.02.08
-
個別指導はどのタイミングでもストレスなく入塾できるのが良い点です。年度の途中ですまゼミに入塾される方で多いパターンとして、「1学期に身につけておくべき内容が浅くなっているのが原因で、2・3学期の成績が…
-
小・中学生 新年のおためし講座
2025.01.04
-
新しい年が始まり、心機一転。何かを始めるには良い時期ですね。
小2~中2のお試し講座の受付が始まりました。中学生は学年末(Ⅲ期)テストの勉強を応援します!中学生は学校ごとにテストの時期や形態が異なります…
-
2学期定期テスト 今回もすまゼミメンバーがんばりました!
2024.12.03
-
各中学校の2学期定期テストの反省が終わりました。
今回、すまゼミでは「中1~3 5教科順位で自己最高記録更新」「中2 学年順位でトップ5位以内達成」など嬉しい報告がありました。高い目標ももちろん必要ですが、…
-
冬のおためし講座(冬期講習) 受付スタート
2024.11.06
-
中学生は定期テストがせまっています。中間・期末テストのある学校は本当に息つく暇もありませんね。すまゼミではテスト前の提出物など、少しでも不安や負担が解消できるようなサポートを用意しています。小学生のみ…
-
秋の小中学生おためしコース
2024.09.02
-
小2~中3のおためしコースの受付が始まりました。中学生は定期テストの勉強サポートも兼ねています。中学生は学校ごとにテストの時期や形態が異なります。また、学年によって提出するものや方法が決められているた…
-
1学期期末テストの結果
2024.07.15
-
各中学校の期末テストの反省が終わりました。
今回、すまゼミでは「中3 社会で100点」「中2 学年順位で10位以内達成」など嬉しい報告がありました。高い目標ももちろん必要ですが、1人1人が前回の自分を上回れ…
-
すまゼミの夏期講習は7/8~授業が始められます
2024.07.02
-
すまゼミの夏期講習は7/8から授業が始まり、1人1人いつからでも始められます。夏休みは部活等で忙しいので、その前に宿題や復習を済ませておきたい!という使い方も大歓迎。涼しくて静かな教室は勉強空間に最適…
-
5・6月 小中学生おためしコースの使い方
2024.05.06
-
小2~中3のおためしコースの受付が始まりました。中学生は定期テストの勉強サポートも兼ねています。中学生は学校ごとにテストの時期や形態が異なります。また、学年によって提出するものや方法が決められているた…
-
英検「満点賞」 今年も表彰
2024.04.15
-
すまゼミでは英検・漢検の取得に力を入れています。今年も英検協会から、昨年度の成績優秀者表彰が届きました。
年に1回の実施にしぼり、毎年しっかり対策して高いスコアで全員合格することを目標にしています。もと…

-
すまゼミ「勉強会」を連休中に実施します
2024.04.10
-
満開の桜とともに新しい学年が始まりました。
この1か月は新しいことの連続ですね。
すまゼミでは学校に慣れてきた頃のゴールデンウィーク連休中に、勉強会イベントを実施します。小学生は学校の勉強とは一味違う「自…